新型コロナウイルスをはじめとした各感染症への対応について
各報道にもありますように、各地で新型コロナウイルスをはじめとした感染症が流行しております。それに伴いまして、本校では以下のように対応致します。
-
現時点において、各無料公開授業、春期講習会については予定通り開講いたします。
-
各教室に加湿器、空気清浄機を設置します。
-
アルコール消毒液を1階出入り口、3階出欠確認用PC付近、授業実施教室に設置し、利用してもらいます。
-
授業時は前から2列を使用せず、3列目から1列おきに各机に1人ずつ着席してもらい1メートル以内の接触を防ぎます。また、講師はマイクを使用し、授業後の質問対応時はマスクを着用します。
-
授業中は教室の扉を解放し、1~2時間に1回すべての教室で窓を開けて換気を行います。
-
ドアノブ、手すり、PCのキーボード・マウスなど手のよく触れるところは毎日消毒を行います。
なお、本校の職員は全員マスクを着用し、来校者ならびに生徒への対応を行います。こまめな手洗い、うがい、アルコール消毒を実施し、生徒への呼びかけも徹底してまいります。
授業についてはすべて録画をしているため欠席した場合も後日映像授業として視聴することができます。出席停止となった場合には本校でもそれに従ってもらい、万全な体調での受講にご協力をお願いいたします。
すでに申し込みされている講座の欠席、取り消しにつきましてはお電話にて承ります。
感染症予防ならびに拡大防止に万全を期してまいりますので、みなさまのご協力をお願いいたします。
令和2年2月26日

加湿器の設置

アルコール消毒液の設置